運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
167件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

実際どういう方が保安検査に当たっているのかというと、警備業法に基づく警備業従事者ということになるわけですけれども、要するに、警備業として警備員資格というのは幾つかあるわけでありますけれども、業法としては、新任教育二十時間以上、現任教育年八時間以上ということでありますが、その中でも特に空港保安警備については、さらに、空港保安警備業務ということで、警備員に対して一定資格を求めています。

岡本充功

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

令和元年中に都道府県公安委員会が行いました空港保安警備業務に係る検定の学科、実技試験につきましては、一級につきましては、合計十二回実施しておりますけれども、受検者はゼロでございました。二級につきましては、十三回実施しておりますが、受検者は一名、それに対し合格者はゼロ名でございました。  

檜垣重臣

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

先生御質問の所掌事務等につきましては、繰り返しになりますが、現在規定されている海上における船舶航行秩序維持、こうした規定というところ、それに基づき領海警備業務を的確に実施をしているところでございまして、引き続きこうした規定に基づいて業務実施していくと、こういう所存でございます。

宮澤康一

2021-04-20 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

若干繰り返しになりますが、我々がやってございます領海警備、こちらについては、先ほど申し上げました第二条の任務の中にございます海上における船舶航行秩序維持、それから第五条十二号の所掌事務の方で海上における船舶航行秩序維持に関すること、こういうものが規定をされておりまして、これらの規定に基づいて領海警備業務を的確に実施していると、こういうところでございます。

宮澤康一

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

今回のこのID不正使用などを見ていると、外から第三者テロでやってくるというよりも、悪意を持った人間が仮に存在したとして、まあ内部に、その中から容易にテロ行為を実行できるということがあり得るということをやっぱり如実に示した例だと思っていますが、これを受けて東電は、ID不正使用事案を受けて、人的な要因で簡単に侵入が可能となってしまうような脆弱なシステムに依存していたこと、そして警備業務を軽視する風土

柴田巧

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

それは、社員警備業務に対する尊重というものがやはり不足しているというふうに考えてございます。個人組織の意識などに弱みがあるというふうに考えてございます。  そこで、先生の御指摘の、ほかにもあるのではないかということでございますが、このような事案の発生を受けまして、警備員全員確認をさせていただきました。同様の事案は現時点では確認をされてございません。

文挾誠一

2021-03-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第8号

指摘の三件の埋立工事契約工事契約につきまして、これまでに、埋立工事海上運搬方法変更とか工事を安全かつ円滑に進めるための警備業務追加など、工事を進める上で必要な契約変更委員指摘契約変更を行った結果といたしまして、三件の合計で当初約二百五十九億円だった契約金額が昨年九月末の時点で約四百十六億円となっておるところでございます。

土本英樹

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

その一は、シースパローミサイルRIM162の新規組立て整備に関するもの、その二は、統合気象システム整備に関するもの、その三は、海上警備業務契約予定価格の積算に関するもの、その四は、装備品等整備に使用する油脂等の調達に関するもの、その五は、鉛蓄電池交換作業等により発生する廃電池に関するもの、その六は、東日本大震災からの復旧復興事業に関連して発生した返納金等に関するものであり、これら六件について

篠原栄作

2020-04-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

今回の第三者委員会報告書の中で、保守、点検、修繕等業務を特命発注することについては一定合理性を認めることができるという表現と、原子力発電所警備業務に関しては、これも、過去の実績、信頼性等観点から、選定することについては一定合理性を認めることができる等々の記述とともに、一部の業務については、発注行為において公正さが欠ける状態であったという認識をしてございます。

森本孝

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

これまでの海上保安官の給与の改善状況につきましては、まず、特殊勤務手当につきましては、業務拡大に伴いまして、過去十年間では、海賊対処に従事する職員に対する手当としまして護衛等手当及び犯則取締等手当適用範囲拡大、また尖閣諸島周辺海域にて領海警備業務に従事する職員に対する手当としまして犯則取締等手当適用範囲拡大などの改善が認められております。  

岩並秀一

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

今回も、専門家方々からいろいろ御意見を伺って、知的障害の方の特性をしっかり我々も理解をして、経産省では、職員募集に際して、例えば入力・集計事務、あるいは警備業務あるいは清掃業務、あるいは郵便の受配業務といった業務を特に切り出して、ハローワークや障害者支援施設に広く募集を行ったところですが、残念ながら、知的障害のある方からの応募がなかったということで、今回採用には至らなかったわけであります。  

世耕弘成

2019-03-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第6号

村田最高裁判所長官代理者 まず、警備業務に従事する守衛減少数でございます。  前回平成二十九年から平成三十年にかけての守衛減少数、十六人とお答えしたんですけれども、これは下級裁人数でございまして、このほかに最高裁の減少もございましたので、平成二十九年度から平成三十年度にかけての全国守衛減少数は十八でございました。このうち、東京地裁東京家裁管内はいずれも減少なしでございました。  

村田斉志

2019-03-22 第198回国会 衆議院 法務委員会 第5号

私がそこでお聞きしたいのは、六百八十三人減少したうち、警備業務に従事する者の減少数は幾らなのか。そして、仮にこの減少分について幾ばくかを外注によって補ったのであれば、その数字も教えていただきたいと思います。さらに、加えて、今申し上げた二つの数字について、全国数字だけでなくて、東京地家裁所管数字も教えてください。

階猛

2019-03-22 第198回国会 衆議院 法務委員会 第5号

委員指摘技能労務職員のうち、警備業務に従事する者としては守衛がこれに当たるということになりますが、守衛平成二十一年から今回の法改正に至るまでの減少数につきましては、申しわけございませんが、集計等の準備が間に合いませんでしたので、平成二十九年から平成三十年度にかけて減少した数、これをこの場ではお答えさせていただきます。  

村田斉志

2019-03-20 第198回国会 参議院 内閣委員会 第4号

その中で、警備員方々、一生懸命働いて、また警備業方々も一生懸命やっていらっしゃるという中で、これ、そうであるならば、例えば、しっかり分離発注をして、警備業務については警備業ということで発注などをすれば、そういった警備業方々も売上げも利益も取れ、また働く方の給料も上がっていくというふうに思いますので、この辺り、ちょっと私も警備業方々などとも相談をしたいというふうに思いますけれども、しっかりと安心

和田政宗

2019-02-22 第198回国会 衆議院 予算委員会 第12号

岩屋国務大臣 沖縄防衛局は、キャンプ・シュワブ周辺海域において、海上部における工事等を安全に実施するために必要な海上警備業務実施するものとしております。  委員指摘海上警備計画書は、受注者において警備業務に必要な範囲においてその内容を記載し、監督官、私どもの沖縄防衛局監督官の承諾を得たものでございます。  

岩屋毅

2018-11-22 第197回国会 参議院 法務委員会 第4号

法廷警備員をほかの裁判所研修に参加させるという場合には、当該法廷警備員の所属する裁判所における警備業務状況等を踏まえる必要があるところでございまして、例えば、御指摘のように、東京地裁研修の機会に他の裁判所法廷警備員も参加させるということを制度化するというようなことが相当かどうかというようなことにつきましては、今申し上げたような点を踏まえて慎重に検討する必要があろうかと考えているところでございます

堀田眞哉

2018-06-28 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

さて、名護市辺野古の新基地建設をめぐる海上警備業務につきまして、過大請求事件について前回に引き続き質問したいと思います。  今回の問題発覚のきっかけとなった内部通報につきまして、沖縄防衛局通報者を特定し得る形で内部告発内容を元請の大成建設に漏らしています。防衛省が認めているとおり、不適切な対応だと思います。  この不適切な情報漏えいは誰の判断で行われたんでしょうか。

牧山ひろえ

2018-06-28 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

平成二十八年の一月の四日及び五日に、海上警備業務実施業者従業員とされる方から、警備業務に関する情報沖縄防衛局提供をされたということでありまして、こうしたことから、当時の警備業務を含む工事受注者であり、警備業務実施業者に対する監督責任を有します大成建設に対して、事実関係確認沖縄防衛局が指示したところでございます。  

西田安範